雑談

【実印】これを選べば間違いない!実印の選び方・作り方

今日は、土地決済等の時に必要な『実印』についてです。

持っている人は少ないと思います。

これから作る!と言う人向けの記事になっております。

こんな方に役立ちます

・これから実印を作る方。

・実印の作り方を知りたい方。

・時間をかけずに実印を作りたい方。

・「これを選んでおけば間違いない」を知りたい方。

実印とは

実印とは、印鑑登録した判子のことです。つまり、判子を自治体で登録をします。

個人が所有する判子の中で一番重要な判子です。

主に大金が動く時に使います。

今回のような、

  • 家を購入する時
  • 土地を売買する時
  • 住宅ローンを組む時 

などです。

実印の種類

大きさ

大きさは男女で若干違います

大きさとは判子の直径の長さのことです。

大きすぎても、小さすぎても登録が出来ないのです。

そこで、一般的な大きさを男女別でご紹介いたします!

男性の場合

18mm 又は 16.5mm

女性の場合

15mm 又は 13.5mm

以上の大きさにすると間違いないです。

因みにオススメは大きい方です。

びごー

男性だと18mm、女性だと15mmを選んでおけば間違いないです!

実印の素材

素材にも何種類かあります。

  • チタン
  • 黒水牛
  • 象牙

主にこの4つです。

正直、どれを選んでも良いのですが、

びごー

水牛を選んでおけば間違いないです。

耐久性と価格のバランスが一番取れていると思います。

因みに、見た目の格好良さや耐久性など全てにおいて優れているのはチタンになります。

お好みでどうぞ!

実印の形

判子といえば、丸い筒状の棒をイメージしますよね?

それで大丈夫です。

一応、形はなんでも良いです。

判子の形の種類は以下の通りです。

  • 寸胴(丸寸胴)
  • 天丸
  • 角天

主にこんな感じです。

丸い判子は『寸胴』になります。

びごー

『寸胴』を選んでおけば間違いないです!

実印の書体

書体も色々あります。

お店でも、オススメしてくるかもしれませんが、

びごー

『吉相体』か『篆書体』を選んでおけば間違いないです。

実印に彫る名前

これは、

フルネームで入れましょう。

なぜなら実印は、あなた個人の判子だからです。

家族単位で使うものではありません。

あなたを表す判子になるのです。

なので、フルネームをオススメします。

因みに、名前が漢字三文字の方とかでも、ちゃんと隙間なく彫ってくれますのでご安心ください。

まとめ

まとめ

男性の場合は18mm、女性の場合は15mmの大きさを選んでおけば間違いない。

素材は『黒水牛』を選んでおけば間違いない。

形は『寸胴』を選んでおけば間違いない。

書体は『吉相体』『篆書体』を選んでおけば間違いない。

名前はフルネームで彫る。

最後に

今日は、実印の作成についてでした。

以上の内容で実印を作成すると、オーソドックスな実印が出来ると思います。

是非参考にしてみてください。

しかし、

結局のところ「実印』は好みだと思います。

お店で「こっちの形、素材の方がいい!」と思ったらそっちでもいいと思います。

びごー

びごーの実印は、素材は木で形は天丸にしました。

そのハンコ屋さんでは、天丸で実印を作った人は僕が初めてだそうです笑

木が好きなので木にしました。

天丸の方が押しやすそうな形だったので天丸にしました。

天丸は上にボッチがあってどっちが上向きかわかるようになってます。それも良いなと思いました。

今回紹介した内容は「これにしておけば間違いない」という内容でした。

ただ、こだわりたい人はこだわっても良いと思います。

では!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
Avatar photo

びごー

札幌市在住30代前半サラリーマン。 結婚してます。 子供はいません。 ゲーム好きです。 車とガジェット系も少し好きです。 2022年秋に一条工務店と契約。 一条工務店を選んだ理由や役立つ情報を中心に ガジェット系やゲーム、ファッション何でも書いていきます!

-雑談